マハタ幼魚2023年10月03日 15:12

マハタ幼魚
PENTAX K-3 Mark Ⅲ+マクロ100mm 全長:3.2cm

7月からの猛暑が和らいだ9月の最終週、大潮の期間なので磯採集に行ってきました。

タイドプール(潮だまり)で11年振りにマハタの幼魚を採集してきました。天然のマハタは高級魚として知られています。大きくなるまで育てられるでしょうが、水槽内では他の魚をあっという間に丸呑みしてしまうので、写真を撮ったら海へ帰します。

詳細はこちらのホームページで紹介しています ⇒ 「磯の魚たち」

ソウシハギ幼魚2023年09月04日 20:35

ソウシハギ幼魚
PENTAX K-3 Mark Ⅲ+マクロ100mm 全長:5.8cm

8月下旬のトリプル台風の影響で磯へ出る日が当初の予定よりずれてしまうけれど、なんとか大潮の期間内に行くことができました。

今回の磯採集ではソウシハギの幼魚を初めて採集しました。青森県以南ではよく見かける普通種ということだけれど、私が通っている磯で見かけるのは初めての種類となる。

水面下の流れ藻や漂流物についていて、頭を下にして泳ぐというよりは浮遊している感じですね。

詳細はこちらのホームページで紹介しています ⇒ 「磯の魚たち」

20年振りのアケボノチョウチョウウオ2023年08月21日 23:05

アケボノチョウチョウウオ
PENTAX K-3 Mark Ⅲ+マクロ100mm 全長:3.7cm

お盆の時期に通過していった台風7号、風と波が収まるのを待って磯採集に行ってきました。

他の場所では普通かもしれないけれど、この磯では20年振りとなるアケボノチョウチョウウオを採集してきました。大きくなっても色あせしない種類です。

連日の暑さを物語るように、タイドプール(潮だまり)の水温は37℃もありました。手を入れれば当然ながら暖かい。そんな中でも魚たちは生きているんですね。

詳細はこちらのホームページで紹介しています ⇒ 「磯の魚たち」

イワサキスズメダイ2023年08月05日 12:55

イワサキスズメダイ
PENTAX K-3 Mark Ⅲ+マクロ100mm 全長:2.8cm

8月、連日、真夏日や猛暑日が続いています。スマホには「外出は極力控える」と何通も届くけれど、ライフワークとなっている磯採集に行ってきました。

迷走状態の台風6号の影響で、浅瀬は底が見えないほど濁っています。潮が引き始めた岩場の磯で初採集種となるイワサキスズメダイを採集しました。

分布は八丈島、小笠原諸島、トカラ列島とのことですが、Web上では伊豆半島のダイバーが撮られた画像もありました。まぁ近年の温暖化や黒潮大蛇行の影響もあるので、三浦半島に流れ着いてもくるでしょう。

詳細はこちらのホームページで紹介しています ⇒ 「磯の魚たち」

ベニツケギンポ2023年07月27日 23:16

ベニツケギンポ
PENTAX K-3 Mark Ⅲ+マクロ50mm 全長:49mm

子供たちは夏休みに入りました。磯遊びで捕まえてくるニョロニョロ系のベニツケギンポを更新しました。ひざ下の浅瀬で普通に見られます。

詳細はこちらのホームページで紹介しています ⇒ 「磯の魚たち」 ベニツケギンポ