今年最初の磯採集2020年06月12日 23:29

サヨリ幼魚(5.7cm)

新型コロナウイルスの影響で5月は磯に出られなかったが、6月になって感染拡大防止を考慮した上での県内移動が一応できるようになった。

まぁ磯は密でも閉鎖でも密接でもないのですが、途中で立ち寄るコンビニなどの対応のためにマスクは持参しました。

この時期の磯は温帯種の魚たちがメインで、今年生まれた子供たちが順調に育っていると感じました。

初採集種となるサヨリを採集できた!。

詳細はこちらのホームページで紹介しています ⇒ 「磯の魚たち」

6月下旬の磯採集2020年06月27日 09:46

イカの子供

梅雨の時期で晴と雨の天気予報が日替わり時間替わりで磯へ行く日の設定が悩ましい。

この日、朝は雨が降っていたが、磯に着いてみれば雨の降った形跡は見当たらず、普段の善行のおかげだっ!。

見られた魚は少ないが、フウライチョウチョウウオが1匹確認できた。表層を漂っていたイカの子供を見つけた(腕を伸ばして約3cm)。スミを吐き一瞬に体色を変える。

詳細はこちらのホームページで紹介しています ⇒ 「磯の魚たち」