ミスジテンジクダイ幼魚2021年12月21日 22:14

コスジイシモチ幼魚

10月更新時には「コスジイシモチ幼魚」としてきましたが、画像を「生命の星・地球博物館」の瀬能先生に確認してもらったところ「ミスジテンジクダイ」ということだった。

改めて「ミスジテンジクダイ幼魚」として再公開しました。

10月前半の大潮の期間に磯採集に行ってきました。 快晴の空に風がほとんど無くて絶好の採集日和となりました。この日は初採集となるコスジイシモチの幼魚と出会うことができた。

全長は21mm、50円玉にピタッと収まるサイズ、小さいね…。これを2か月前に購入した PENTAX K-3Ⅲで撮影する。見やすいファインダー、ISO感度UP、キビキビした動作で前機種の PENTAX K-3Ⅱより撮影していて気持ちが良い!

詳細はこちらのホームページで紹介しています ⇒ 「磯の魚たち」